Login
ID:
PASS:
 
What's New
Latest Comment
Admin Login
PASS:
 
webfrog
WebFrog Blog 1.01

rss

158 件中 81 - 90 件目 << 最初 < 前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次 > 最後 >>
2009/11/22(Sun)

ども、いっきゅうです。
タイトルのイベントに行ってきました。
天気も良くて、賞典外参加という気軽さから、実況つきの動画を上げてみました。

スタート風景、この後、トラブル修理で止まります。w



復帰後の快調な走りを、



終わりました。



いい天気で、気持ちの良いイベントでした。

会場は、静岡中部免許センターという、警察関係の施設で、違反でもしないと訪れる機会のないところです。
こういったイベントに、施設を提供することもあるんですねえ。

自分のとっては、交通違反者の再教育の為のネガティブなイメージや、免許の更新の為だけにこれがけ立派な箱物が必要なのかと思うことの方が多いのですが、自分たちが支払った税金で作った施設を、工業高校の子供たちの、教育の為に開放するのは、納税者の立場から見ても、好感が持てました。

参加を快諾してくださった関係者の方々に、感謝いたします。


2009/09/23(Wed)

WEM大阪の予選風景です。

だらだらと撮りました。







image_6646c0ddd8770

今日はWEMおおさかの決勝日でした。

優勝は亀吉さん。前日入りしてきちんとデータどりした結果でしょうか。
おめでとうございます!!!

2位はみつばさん、3位はつばささんだそうです。
と言うのは、決勝が終わったとき、わたしはもう名古屋あたりまで帰ってきていました。

今日はいろいろとありました・・・
予選1回目。


これからタイムアタックの3周目に入ったと思った1コーナーで変な動き?

その後1周も出来ずに運ばれて戻ってきました。

タイヤが・・・ない・・・

こんな感じ。


時速50km/hからフルブレーキをかける設計はしてなかった・・・
ごめんね。O野氏。  
IKEDAさん、ブレーキはとてもよく利きました。
って言うか、利きすぎました・・・

予選の2回目の途中で、本日帰宅組みはかえってきました。
おかげで19時前に家に着きました。
約二名、有給2日使って9連休。なので、現場に残りました。

予選の結果の写真は現場に残ったメンバーから連絡がありました。
残念ながら、予選3位。


うーむ・・です。


2009/09/22(Tue)

今日はいよいよWEMおおさか練習走行日です。

朝5時半に家を出て、着いたのは11時。

途中、経由地がおかざき、いちのみやとありましたので。
しるばーウィークで、多少混んでましたが、ほぼ予定通りに現地到着。


はじめにコースの下見。(うちのドライバーと、sirasawa先生です)



で、試走。



まあこんなもんでしょうの走りをして、
そのあとはならの宿からヤマト八木へ。

今日はじぇいてくと自動車部の鈴鹿ソーラー大会の打ち上げでした。
私達がこっちに来る日に日程を合わせて頂きました。
大変ありがたい事です。

添付ファイルはオリジナルサイズの写真データです。


こういう良いご縁は大切にしたいです。
楽しむために。
これからも一緒に楽しい事をしたいですね。

明日はいよいよ大会です。

予選、頑張りましょう!?


2009/09/17(Thu)

昨日、早速ZDPのIKEDAさんから部品が届きました。

で、今日自転車やさんに行き、取り付け。
こんな感じになりました。



油漏れはなくなりました。よかった・・・

有難うございました。
IKEDAさん。
m(_ _)m


2009/09/14(Mon)
image_6646c0dddc255

昨日は眠かったので、途中で終わりましたが、続きです。

底板に撥水処理をしました。
これで雨が降っても重くはならない?



ブレーキがつくと、こんな感じ。

気にしたのは、ホイールのキングピン軸に向ってホースが出るようにしたことです。
そうした方がタイヤをきってもホースの位置がばたつかないかなと。
こいつはまたコネクティングボルトを直す予定。


予選仕様の配線。コネクタですぐにモータ交換が出来るようになりました。

タイムアタック、みんなするんでしょうか?
みつばさんとか、ばいぞんさんとか。


現状はこんな感じでモータとホイールの隙間がほとんどないです。

ので、これも今対策仕様を製作中です。
モータをもう少し外側に&モータ取り付け位置を90°刻みから45°にします。
対策しも隙間は7mmですが・・・

来週はテストラン。

あとは、大阪の大会のバッテリが発表になりましたね。

MGM社って私知らないんですが、
どなたかご存じないでしょうか?
とりあえず、データ取り用に2個発注しましたが、
今週中に来てもらわないと困るなぁ。


2009/09/13(Sun)
image_6646c0dddd5ed

今日も浜工さんで活動。

いろいろ部品つけたり、配線直し、
ウェイト調整等をしました。
大阪の大会は最低重量85kgなので、
豊橋よりも軽いウェイトでOKです。(というか、85kgにする作業なんですが)

いっぱい写真を取ったんですが、ちょっと眠いので、又明日。


2009/09/12(Sat)

ブレーキがつきました。

こんな感じです。






でも、レバーはぐすたふではありません。

リザーバ容量は大きいのですが、油の吐出油量はしまののほうが多いとの事。
だめなのはブレーキのピストン押し出し量が足らないので、ブレーキがかからない。

で、暫定仕様で前に使っていたレバーを使いました。

がっくり・・・

あと、前に書いたバンジョーボルトもだめ。
ブレーキレバーを握ると、油がにじむ・・・

で、ボルトを製作中。レバーもXTに変更予定。
(XTRよりも油の吐出油量は多いらしい)

あーあ・・です。

その後、用事があり、プリンスさんへ。
途中、久々の豪雨でした。
ワイパー最速にしても間に合わない位の大雨。


こわかった・・
(この写真はすこし弱くなって余裕が出来た時です)

急に寒くなったり、変な気候ですね。
体調を崩しそうだなぁと思ったら
いっきゅうさん、O野氏の二人ともかぜでダウン。
(いんふるではないらしい)
皆さんも体に気をつけましょう。


2009/09/10(Thu)

IKEDAさんのご指摘の通り、
通常の装備ではこのブレーキキャリパーにはバンジョーがつきません。

今使っているしまのXTRのブレーキ本体へのオイル入り口はM8 P0.75(細目ねじ)です。

でも、ここに付けたいバンジョーボルト(オイル穴つきボルト)はM6 P1.0(メートル並目ねじ)です。

ので、コネクティングインサートの内側にタップを切ってバンジョーをつけました。
下図参照で。




そのままでやってもらった所、バンジョーとコネクティングインサートの間から
オイルがだだ漏れですという電話があり、急遽自転車やさんへGO。

コネクティングインサートとバンジョーがあたる面をやすって平面を作り、ワッシャをかませました。

で、こんな感じ。

携帯&夜で光量不足なんで、ごめんなさいです。

とりあえず、エア抜きバルブを緩め、レバーをキコキコ引いて、油がもれてこないのを確認して、営業時間終了。
(20時半までなのにとっくに過ぎてました。店長さん、ごめんなさいです)

エア抜きをお願いして退却しました。

最初からこれ用のボルト作った方が良かったなぁ~と反省。



2009/09/09(Wed)
image_6646c0dde108b

足回り改良その2です。

ブレーキレバーを1本にしました。

豊橋ではブレーキレバー2本でとりあえず作ってましたが、
1個の方がいいかなと。

で、レバーから押し出される油量が少ないと困るかと思って、
レバーを変えました。

まぐらの ぐすたふ。



いろいろ自転車屋さんで調べてもらって、一番ピストン容量がでかいので、
これがいいのではないかとの事。
まうんテンバイクの4ピストン用だそうです。
自転車で4ピストン・・・

で、今日は部品が揃ったので、自転車さんにもって行きました。
自分でちゃんとエアぬき出来る自信がないので。
三又の部品が必要になるので、いつもの石塚工業さんにお願いして、
こんな感じに作ってみました。


で、ブレーキホースが上に出ていて、
ブレーキホースを無理やり曲げていたので、
バンジョーに変更。


ちゃんと止まると、いいなぁ。

金曜には出来上がる予定で、テストランで結果が出ます。

最悪、亀吉さんの所のように1個にするかなぁ。
亀吉奥様のようなど根性がないと、あれは出来ないですが・・・


158 件中 81 - 90 件目 << 最初 < 前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次 > 最後 >>