Login
ID:
PASS:
 
What's New
Latest Comment
Admin Login
PASS:
 
webfrog
WebFrog Blog 1.01

rss

158 件中 71 - 80 件目 << 最初 < 前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次 > 最後 >>
2010/03/15(Mon)
image_6646db2277863

先週末からボディの貼りこみを始めました。


続きを読む

2010/03/07(Sun)
image_6646db2278bae

久しぶりに、家でゆっくりしながら、ネット三昧しています。
Buckeye Buiiet(コーヒー飲料のBOSSのコマーシャルに出てきた電気自動車です。)のCAD動画を見ていて、機能部品のリンクの構造が、結構凄い。
何が凄いって、機械式の長いリンクでつながっている事に驚きました。
1分28秒位からなんですが、なんですかねこれ。
ハンドル?シフト?まあ、何でワイヤーリンクや、サーボにしないんだろう?


ちなみに最高速仕様の車なので5MTだそうです。
最高速517.9km/hって、、、、、


2010/03/01(Mon)
image_6646db2279f1f

日曜日に、ボディ型を愛知県北部?に移動しました。
今後の張り込み作業はここで行うです。


2010/01/31(Sun)

[] 削り

削り完了です。

土日出勤の合間を縫って、w

本業のほうの、お尻に火がついているので、一気に仕上げるのに、土日朝6時出勤の無理やりさで、少々仕上げが荒いです。



フロントは、動圧点の面積を減らす事と、車両の下に入り込んで、路面との干渉で、流速の下がる空気の量を、少なくするような形状にして、2代目新幹線っぽい感じです。
トンネルの干渉波の考慮の無い、この形状の方が、良いだろうということで、参考にしました。



後ろは、路面の干渉を、早めにリセットしつつ、底面とボデイサイドの空気との圧力差を回復させたいなあ、、というイメージで、 ディフューザー形状です。
ボデイの上側に空気の渦を作ると、干渉範囲が増えるので、後端で、少し下げて、なるべく通過渦を、小さくしたいなあ、、
という感じです。




2010/01/30(Sat)
image_6646db227c639

ボディ型の製作が進んでいるため、
シャシ側の準備進めています。


続きを読む

2010/01/10(Sun)
image_6646db227d9ba

ニワトリを、つぶした後では無いです。
発泡スチロールブロックをカッターで、削ったあとです。


霧吹きで、静電気を中和しないと、体にくっ付いて取れなくなります。(笑)


image_6646db227ed49

今日も、朝から発泡スチロールの削りです。
結局、こんな感じです。









フロントのアッパー部分は完成です。
テール部分は、カット中
フロア部分は、手付かずです。


2010/01/09(Sat)
image_6646db22800c9

とりあえず接着中です。
大まかな形状の削りもやりつつ



2010/01/05(Tue)
image_6646db2281458

連休を利用して、車体の製作をする予定が、色々と野暮用や、突発の呼び出しに阻まれ、なんとも中途半端な状態でおわってしまいました。
フロントセクション


リアセクション



まだまだです。


2009/12/13(Sun)

近況報告です。

ボディデータ、描いてます。
メンバーからの、指摘で、どんどん小型化していってます。
仕掛のデータと比較すると、ずいぶん小さくなってきています。
cdAで、10%くらい、改善しているとは思うのですが...


もうそろそろ、現物に取り掛かろうかと思ってます。


158 件中 71 - 80 件目 << 最初 < 前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次 > 最後 >>